2018-01-01から1年間の記事一覧

第18回日本情報オリンピック予選の感想

概要 お疲れ様でした!ABC3完 + D15点 + E10点 + F6点 でした。合計331点。 本番の流れ まずは22分でCまで解きました。Bで焦って15分使ってしまった。 そこから愚直にDを書いて、7点を取りました。とりあえず部分点を取っていくことにして、Eで10点まで取り…

CODE THANKS FESTIVAL 2018の解説

A - Two Problems 入力: 制約: 出力: 高橋君の取りうる最大の得点分かけて点 分かけて点 とれます。 それで、分の時間があります。 になっているので、まずは分かけて点取れないかを調べて、次に分かけて点とれないかどうかを判定すればよいです。 ulong res…

AtCoder Beginner Contest 112の解説

A - Programming Education 入力: または 制約: は1または2 出力: のとき、'Hello World'と出力し、のとき、を出力する。今回は珍しいことに処理の分岐をする必要がありました。 N = readln.chomp.to!int; if(N == 1) { writeln("Hello World"); } else { au…

AtCoder Beginner Contest 109の解説

A - ABC333 入力: 出力: が奇数となるような以上以下の整数が存在するならば'Yes'を、そうでなければ'No'を出力まず、Cの値を掛けるとき、Cが偶数だとしたら、は偶数になってしまいますから、仮に出力が'Yes'となるならば、掛けるCの値はかです。 後はAとBの…

AtCoder Beginner Contest 103の解説

A - Task Scheduling Problem 入力: 出力: i番目のタスク -> j番目のタスク でかかるコスト の最小値というのは、数直線上に表すと2点間の距離と言い換えることができます。したがって、の最大値から最小値を引くことでこの問題を解くことができます。 (A =>…

AtCoder Beginner Contest 100の解説

A - Happy Birthday! 入力: 出力: 可能なら'Yay!', そうでなければ ':('「隣り合う2切れのケーキを両方取る」というのは、AかBどちらかが8より大きければ発生することなので、 if(A > 8 || B > 8) { writeln(":("); return; } else { writeln("Yay!"); } で…

AtCoder Beginner Contest 099の解説

A - ABD 入力: 出力: なら "ABC"、 なら "ABD" と出力 auto N = readln.chomp.to!int; if(N <= 999) { "ABC".writeln; } else { "ABD".writeln; } 感想: はい B - Stone Monument 入力: 出力: 積もっている雪の高さ まず、 という数列を用意する。 int[] arr…

AtCoder Beginner Contest 098の解説

A - Add Sub Mul 入力: 出力: , , の中で最大の値 writeln(max(A+B, A-B, A*B)); 感想: はい B - Cut and Count 入力: 出力: Sを一箇所で切断してできた2つの文字列のどちらにも含まれている文字の種類数の最大値「どちらにも含まれている」 -> "setInterse…

AtCoder Beginner Contest 097の解説

お疲れ様でした! A - Colorful Transceivers 入力: 出力: 会話可能なら"Yes", そうでないなら"No" 直接的にaさんとcさんが会話可能…abs(a-c) ≦ d間接的にaさんとcさんが会話可能…abs(a-b) ≦ d ∧ abs(b-c) ≦ dこの2つのどちらかが成り立つならば会話可能であ…

ことえりのユーザ辞書をGoogle日本語入力用に変換するPythonのスクリプトを作成した

僕「ことえりのユーザ辞書をエクスポートしてGoogle日本語入力にインポートしよう。便利になるに違いない!」 ポチッ は?????キレそう!!! ということでPython3でスクリプトを組んでみました。 ことえりの辞書をGoogle日本語入力用に変換するPythonスク…

AtCoder Beginner Contest 096の解説

お疲れ様でした! A - Day of Takahashi 入力: a b (a, b ∈ ℤ; 1 ≦ a ≦ 12; 1 ≦ b ≦ 31) 出力: 1月1日からa月b日までの「高橋」の日数 「高橋」…月と日の数が等しい日 まず、a-1月までの「高橋」は確実に含まれるので、 tmp += a-1; また、bがa以上ならば、a…

Suicaインターネットサービスは無記名式Suica不対応、モバイルSuicaもダメ

Suicaインターネットサービス + Amazonでピピっと支払いをしてみたかったので、いろいろ検証しました。 PaSoRiはRC-S380、IE11、iPhone 7 Plus(日本仕様) 結果はこちらです。 ①無記名式Suicaは非対応 ②記名式Suicaは対応 ③モバイルSuicaは移行元が無記名式あ…

AtCoder Beginner Contest 088 のC問題

ABC088のCを解いてて、解説を見てみると自分と解法が異なったのでメモ とりあえず問題文の引用(一部改変) 3 × 3 のグリッドがあります. 上から i 番目で左から j 番目のマスを ( i , j ) で表すとき, マス ( i , j ) には数 c_(i,j) が書かれています. 高橋…