この記事は WORDIAN Advent Calendar 2022 の 4 日目の記事です。
- はじめに
- 印象に残っている楽曲たち
- 🎶 "Fairytale" by 🎤 yuigot
- 🎶 "WWW - Instrumental" by 🎤 Moe Shop
- 🎶 "Suiito" by 🎤 fusq
- 🎶 "macaron" by 🎤 kamome sano
- 🎶 "Hit It Off (feat. Teni Tinks) - Disco Version" by 🎤 Qwestlife
- 🎶 "GROWN UP ( PSYQUI Remix )" by 🎤 FunFunFun
- 🎶 "Pokémon League" by 🎤 insaneintherainmusic
- "Princess Memeism (Prod. Snail’s House)[yuigot Remix]" by 🎤 yuigot
- "ミルキータイムライン (Prod. Nor)[kamome sano Remix]" by 🎤 kamome sano
- 🎶 "Chantして!!!!! - clocknote. Remix" by 🎤 名取さな
- おわりに
- おまけ
はじめに
私は普段の作業中によく音楽を流しています。ある日、自分が聴いている音楽の記録を残しておきたくなり、Last.fm というサービスにアカウントを登録しました。これは、ユーザーが聴いた音楽のタイトルやアルバム、アーティスト名、およびそのときの時刻を記録するためのサービスです。
Last.fm は、簡単に言えば上記の情報を送ればサーバーで保持してくれるというだけのものです1。したがって、数多くの音楽サービスに開発者が対応しやすいという利点があります。一例を取り上げると、Spotify との連携機能は公式に用意されているので、指示に従ってボタンを押していくだけで簡単に記録を開始することができます。他にも、第三者による Chrome 拡張機能をブラウザにインストールすることで SoundCloud や Mixcloud, Bandcamp, YouTube, ニコニコ動画などのサービスでも再生した楽曲を記録することができるようになります2。
Last.fm のおかげで私が過去 2 年間に聴いた音楽はほとんどすべて記録できています。私は、履歴を全部ダウンロードしてきて処理をすれば興味深い情報を得られるのではないかと考えました。そこで、Google Sheets で QUERY 関数を叩いて簡単に 1 年を振り返ってみることにしました。
この記事では、2022/01/01 00:00:00 JST 以降に初めて私の Last.fm アカウントに視聴履歴が記録された楽曲に限定した上で、2022 年の個人的な音楽の視聴体験を振り返ります。
印象に残っている楽曲たち
🎶 "Fairytale" by 🎤 yuigot
2022/09/18 に初めて再生し、合計 33 回再生しました。
Spotify だとアルバム「未来茶屋 (vol.2)」の楽曲がアーティストごとに別のシングル扱いになって掲載されているので、出会うその日までは全く存在を知りませんでした。あるときに友達が WORD 部屋で流しているのを聴いて、かなり刺さったのがきっかけで聴くようになったと思います。かわいい感じの曲です3。
余談
Stream ラブリーサマーちゃん - 私の好きなもの(yuigot Remix) by yuigot | Listen online for free on SoundCloud
一時期、yuigot さんの上記の Remix が視聴できなくなっていたので悲しかったのですが、あるタイミングで復活したようで、それに気づいたときはめちゃめちゃ嬉しかったです。
🎶 "WWW - Instrumental" by 🎤 Moe Shop
2022/07/28 に初めて再生し、合計 33 回再生しました。
曲名に Instrumental と付いているように、これはインスト版なので声がありません。通常版は 2020 年以前には聴いていたと思います。今年に入ってインスト版を漁っていたら発見しました。2022 年に限定するとインスト版の方が聴いていました(下表参照)。
楽曲 | 視聴回数 |
---|---|
WWW | 22 |
WWW - Instrumental | 33 |
基本的にどの楽曲もインスト版があるならば絶対聴いておきたい派4なため、見つけたときには幸せになりました。
🎶 "Suiito" by 🎤 fusq
2022/06/21 に初めて再生し、合計 31 回再生しました。
高校生の頃ぐらいに Spotify に fusq さんの "Lost Station" EP に入っている "Perfume!" と "Cutie Cutie" をおすすめされて良く聴いていた記憶があるのですが、なぜか仲間である "Suiito" は全然知らないままで、どういうわけか今年に入ってから初めて聴きました。
上記の 2 曲を何度も聴いた上でこれを初めて聴いたときには、頭の中で期待している曲調がしっかりと固まっていたので、知らないのに知っている感じがしたり、痒いところを的確に掻いてくれたような気持ち良さがあったりしました。
🎶 "macaron" by 🎤 kamome sano
2022/05/19 に初めて再生し、合計 29 回再生しました。
Spotify 内で表示される kamome sano さんの人気曲 Top 10 を聴いていたら見つけました。近未来感が好きでハマっていた時期があります。
余談
雰囲気がなんとなくモリモリあつしさんの MilK に似ている気がします。どっちも好きなのでどっちも聴いています。
この周辺の方々は最近のビートマニアで曲が収録されはじめている気がするので、kamome sano さんの楽曲も入ってほしいな〜と思いながらいつも遊んでいます。
🎶 "Hit It Off (feat. Teni Tinks) - Disco Version" by 🎤 Qwestlife
2022/07/28 に初めて再生し、合計 29 回再生しました。
https://www.twitch.tv/choroyama?lang=ja の DJ 配信を見ているときに冒頭で流されていて知った記憶があります(このバージョンであるかは定かでない)。ディスコバージョンって書いているだけあって単純にノリやすいと思います。
あと、"Hit It Off (feat. Teni Tinks)" はバリエーションが幾つもあるのですが、どれも良い感じなので暇なときに聴いてみてほしいです。Extended Disco Version はイントロとアウトロがかなり長めに取られていて、このあたりで DJ の方々は繋ぐんだろうなという雰囲気があからさまにあり5、聞き比べると面白いです。
🎶 "GROWN UP ( PSYQUI Remix )" by 🎤 FunFunFun
2022/07/18 に初めて再生し、28 回再生しました。
FunFunFun さん関連の曲では#ワンナイトマジックや FunFunParty!!! remix Yunomi ver は知っていたのですが、これも Spotify 内で表示される FunFunFun さんの人気曲 Top 10 を聴いていたら見つけたものでした。Spotify においては#ワンナイトマジックよりも再生数がある楽曲なため、なぜ今まで Spotify におすすめされたことがなかったのか不思議です。
🎶 "Pokémon League" by 🎤 insaneintherainmusic
2022/06/27 に初めて再生し、23 回再生しました。
ポケモン DP 世代なのでめちゃめちゃ刺さります。これの後に原曲(ポケモンリーグ(昼))を聴くと最高になることができます。
他にも insaneintherainmusic では様々なゲーム音楽のジャズアレンジを出されています。演奏者の方と私の世代がほとんど一緒のようで、私が知っている Wii や DS のソフトの楽曲が数多く演奏されていて、いつもお世話になっています。
余談
これを丸々聴くだけで若返りの効果があります(※ 効果には個人差があります)。個人的には、特に "Poké Mart" や "Ending Theme" が良アレンジだと思っています6。
"Princess Memeism (Prod. Snail’s House)[yuigot Remix]" by 🎤 yuigot
2022/07/18 に初めて再生し、20 回再生しました。
MY NEW GEAR presents 電音部 Remix02 HARAJUKU という入手困難な CD をなんとかして手に入れることで聴くことができました。上記の動画から一部を聴くことができて、なんだこの神曲……となった記憶があります。
Snail's House と yuigot を掛け合わせたら最高になるのは決まっているんだよな……。
"ミルキータイムライン (Prod. Nor)[kamome sano Remix]" by 🎤 kamome sano
2022/07/18 に初めて再生し、19 回再生しました。
MY NEW GEAR presents 電音部 Remix02 HARAJUKU という入手困難な CD をなんとかして手に入れることで聴くことができました(2)。上記の動画から一部を聴くことができて、なんだこの神曲……となった記憶があります(2)。
Nor と kamome sano を掛け合わせたら最高になるのは決まっているんだよな……。
余談
今年は入手困難な CD が欲しくなることを何度も体験したので、今となっては欲しいと思ったら在庫があるうちに購入するようになりました(沼)。
Spotify 等のストリーミングサービスで音楽はほぼ無限に聴ける時代になったものの、やはり手元に音源を持っておかないと有事の際に非公開となって聴けなくなってしまうのではないか、という危機感があって、たまに Bandcamp や物理媒体での音楽販売を探し、無くなってしまわないうちに購入しておくように努めています。
🎶 "Chantして!!!!! - clocknote. Remix" by 🎤 名取さな
2022/07/03 に初めて再生し、42 回再生しました。
Spotify でおすすめされて聴いたものだったと思います。この曲から名取さなさんの曲を他にもいろいろ聴いてみたところ、幾つか刺さったものがあった7ので、大きな収穫への入口として助けになってくれた楽曲でした。
余談
VTuber への造詣は全然深くないのですが、あるとき気になって配信を見てみたらインターネットミームが口から止まらない方であるとわかり、それからは YouTube を開いたタイミングで配信している様子があればとりあえず見てみるようになりました。
おわりに
他にもまだまだ書きたい楽曲はあるのですが、きりがないのでここまでにします。
2022 年は他の人が聴いている曲に受動的に触れる機会が多く、そこで知った作曲者や楽曲が好きになったことが多々ありました。定期的にそのような機会があると楽しみが増えていいなと思いました。
あと、Spotify にこもっていないで SoundCloud の recommendation をひたすら聴く機会も少し増えた気がします。流しておくとそれなりに「オッ全然この人知らなかったけどかなり良いな……」となることがあるので、今後も続けていきたいです。
今回利用したデータをまとめたスプレッドシートには以下のリンクからアクセスできますので、もし趣味が似ていると感じたなら一見して頂けると良いかもしれません。
Last.fm で音楽の記録を取っておいて Google Sheets で遊ぶのは楽しいので、みなさんもぜひ Last.fm に登録してみてください。
おまけ
細かいことを書くのに疲れてしまったので、2022 年に発見して刺さった曲をリストにして書いておきます。
- Stream あるふぁ feat.薛南 - キャラメルマキアート by alpha | Listen online for free on SoundCloud
- Stream Perfume - チョコレイト・ディスコ (MHC My Boo Mashup) by DJメンタルヘルスケア | Listen online for free on SoundCloud
- Stream Limonène-なんでもないこと(yuigot Remix) by yuigot | Listen online for free on SoundCloud
- Stream 海月ねう - jelly girl (TEMPLIME Remix) by TEMPLIME | Listen online for free on SoundCloud
- Stream Snail's House - Sunday(yuigot Remix) by yuigot | Listen online for free on SoundCloud
- Stream ミッドナイト、スターライト (feat. ななひら) by KOTONOHOUSE | Listen online for free on SoundCloud
- 純粋 (VIP) - song and lyrics by TEMPLIME, 星宮とと | Spotify
- 純粋 - song and lyrics by TEMPLIME, 星宮とと | Spotify
- Meruru - song and lyrics by YOU | Spotify
- アマカミサマ - song and lyrics by 名取さな | Spotify
- Chocoholic - song and lyrics by Tomggg | Spotify